2009/04/28

幻の変化球(熱闘中学野球)

私は中学時代、野球部員だった。
それまで、外野、ファースト、キャッチャーなどのポジションを経て3年生の春ついにエースピッチャーに抜擢された。・・・ただ、球が重いという理由だけで。

 =ある日のグランド=
監督:「さんちゃん!(←仮名)ちょっとマウンドから投げてみろ!」
さんちゃん:「はい」 バシッ!
監督:「キャッチャー、どうだ?・・・球は重いか?」
キャッチャー:「エ・・・・は?・・・はい・・・。」
監督:「よし!お前今日からピッチャーやれ!」
さんちゃん:「うぇ!?」

これだけでピッチャーになってしまった。中学生のキャッチャーに球が重いか軽いかなんてわからねーって。これで我が野球部の実力が知れようと思う。

さらに我が野球部の実力を示すエピソードをひとつ。他中学との練習試合で。

場面はツーアウトランナー2塁、バッターはさんちゃん。
バッターボックスに入る前にベンチの監督のサインを確かめる。
だいたい2アウトランナー2塁でサインがでるわけないのだが、一応どんな場合でもサインは確かめなくてはならない。
・・・と・・・・ベンチの監督がさかんに手を動かしてブロックサインを出しているではないか。
(・・・なになに?・・・2ストライク目に・・・送りバント・・・???送りバントォ???)

「タ、タイム願います。」
私はタイムをとってあわててベンチに確認に帰った。
監督は腕組みしたまま
(ワシの考案した巧妙かつ複雑なブロックサインが読み取れなんだか・・・この未熟者めが)という表情でムスッとしている。
「・・・あの、監督。ツーアウトなんですが。」
「・・・・ツーアウト?・・・・・・。」

(メ▼▼) ツーアウトなら打ちゃあええじゃろがー!

いちいちベンチにかえってくるなー!

・・・オイオイ・・いい年こいて逆ギレですか・・・(;-_-)。

 □■□■□■□■□■□■

球が速くて重いという理由だけでピッチャーとなっただけにその後の戦績も芳しくないまま我が弱小野球部も夏休みの最後の公式戦を迎えた。

球は速いがノーコン。・・・

これだけ聞けば侍ジャイアンツの番場蛮みたいでかっこいいが、要は急造ピッチャーで投球フォームがかたまっていないだけのこと。
この最後の試合も私はエラーとフォアボールでランナーをかかえマウンドの上であえいでいた。

場面は2アウトランナー1.3塁。カウント2-3
スコアは3対1で負けている。もうこれ以上点はやれない。

容赦ない夏の日差しに滴り落ちる汗を袖でぬぐってセットポジションにはいる。
そのとき相手ベンチから打者にむかって大声でアドバイスが飛ぶ。

「ヘイ!バッター!このピッチャー2ストライクからカーブくるよ!」

・・・ふふ~ん。俺たちのような弱小チーム相手でも一応データは集めてるんだな。・・・

相手ベンチからのアドバイスはピッチャーの私の耳にもとどいている。
 一度軸足をプレートからはずし牽制球・・・その間、頭の中を整理する。

わざと聞こえるようにカーブがくると言うのは、単に打者にカーブを注意しろという意味か?
それとも、私にカーブを投げさせないようにするための心理作戦か?
・・・さぁて・・・どんな球をなげてやろう・・・

「よし!」心を決めた私は、再びセットポジションからここが正念場と魂のボールを投げ込んだ。
球は内角高め・・・というよりむしろ右打者の頭上にむかって進む。
 --珍しく狙い通りに球がいった。--

自分の頭上に向かってくるボールに打者はカーブとみてバットを振りにきた。
カーブ打はスイングをワンポイント遅らせて右へ流す、が原則だ。
ここからググッと変化してストライクコースに入ってくるはずと予測したバッターはうまくステップでタイミングを調節して、腰を入れた見事な右打ちへのスイングをはじめた。

・・・・・が・・・・・・

球は曲がりもせず、そのままバッターの頭上を通過していっぱいに手を伸ばしたキャッチャーのミットへズバーン!
ワンポイント遅らせて腰のはいった右打ちのお手本のようなスイングがブーン!

おいおい・・・ボールはとっくに通り過ぎてるぜ、へへ!


「ストライーク!バッターアウト!」アンパイヤの右手が上がる。

こうして私は見事ピンチを切り抜けた。味方の野手が口々に「さんちゃん、ナイスピッチ!」と褒め称える。

こっぱずかしい三振をした相手打者がずごすごとベンチに引き上げる姿を横目でみながら私は内心ほくそえんだ。

ふふふ。見たかこの頭脳ピッチング!だいたいオマエらデータに頼りすぎなんだよ。

だって・・・・

だって・・・・

オイラ 急造ピッチャーでカーブなんて投げられないんだよ~ん。Ψ(`∀´)Ψケケ

そのデータ・・・他のピッチャーと間違ってるよ~んダ。(^m^)プププ


結局その後両チーム得点がはいらず最後の試合は終了した。
こうして 私の中学での野球生活は終わった。野球部のない高校に進学したため、その後遊び以外で野球はしていない。
中学時代に灼熱のマウンドで投じたこの会心の一球。30年以上経った今でもその感触は手に残っている。

投げるつもりもなく、というよりもともと投げることができなかった幻の変化球よ。Forever!

4 件のコメント:

いわちゃん さんのコメント...

いやぁー今回も腹抱えて笑わせていただきました(≧∇≦)
私も中学時代は野球部でしたよー
1年の時にキャッチャーとして3年生ピッチャーの球を受けたり、バッティングピッチャーをやらされたりと。
・・・
しかーし、熱血監督のたった一言
「おまえなんかヤメろー!」
で2年生の夏にヤメました。

あとで熱血監督が自宅まで来ましたけど・・・

はやひで さんのコメント...

(≧▽≦)ははははははあっはーーー

おもろいです。

どーせノーコンなら、いっその事。
大回転魔球でも投げたれば良かったのかもぉ~??
ゞ( ̄∇ ̄;)

さんちゃん(sunsetTJ) さんのコメント...

>いわちゃんへ
当時の軟式野球のキャッチャーは
マスク以外の防具はつけていなかった。
私もキャッチャー時代ファールチップを
タマ○ンにくらい、フランダースの犬の
最終回でネロを迎えに来た天使を見たことが
あります。

さんちゃん(sunsetTJ) さんのコメント...

>はやひでさんへ
大回転魔球は球を離すタイミングがずれて
とんでもない方向へ投げてしまう。
ハイジャンプ魔球は足が地面についていないのでヘロヘロ球になってしまう。
消える魔球は、体が硬くて足が上がらない。
すっぽぬけて打者の頭上を通過した暴投を
あくまで大リーグボール1号だと言い張る。
(バットに当たらなかったら大リーグボール1号やぶれたり!とマウンドに膝をおとして涙を流す。)
・・いちおうすべてお試し済です・・・。
(だから弱いんだって?)